人気ブログランキング | 話題のタグを見る

あぴあみのポッケ

花・・・集まれば

花・・・集まれば_c0183164_2140396.jpg


雨あがりに
紫陽花のような花が咲いていました。

ひんやり冷たい空気の中、
目の前は、どこも緑一色!
その緑も、いつの間にかたくましい色に変わっていました!

花・・・集まれば_c0183164_2141489.jpg



地震から3ヶ月ですね。
先日、初めて行った写真教室で、ひまわりの種を貰いました。
もうご存知でしょうが、ヒマワリが、放射性物質で汚染された土壌の浄化に効果があるらしく、
農林水産省も試験栽培を始めましたが、福島県の農地で来年植える種を今年育てます。

植物には根っこから土壌の放射性物質を吸収するものもあるそうで、その中でもヒマワリが 最も吸収の効率が良くて、土壌の放射性物質の除去までに 30年以上はかかると言われる場所でも、わずか20日で95%以上を除去したという記録が残っているそうです。

1995年に米ラトガーズ大学のスラビック・デュシェンコフ博士ら旧ソ連出身の植物学者達が、 チェルノブイリ原発から1キロ離れた池で20種類の植物を栽培し、ヒマワリがセシウム137を根に、ストロンチウム90を花に蓄積することをつきとめた、という研究報告がある(日本テレビ系(特命リサーチ 200Xより)。

これはファイトレメディエーションと呼ばれて、植物が持つ自然の能力を活かした環境汚染の浄化技術で、 現在も研究が進められている段階です。

刈り取られたひまわりから、エタノールを作る計画だと聞きました。
どこまで実現するか分から無い話ですが、
福島でひまわりの花を一面に咲かせたいです。

ご賛同いただける方、背丈が1m~1.5mのひまわりを育てませんか。
種が取れたら、集めているお近くのプロジェクト(いろんな団体で始めています)へ送ってください。
分からなかったら、私まで送ってください。
お問い合わせは、カギコメでお願いします。
by apiami | 2011-06-11 22:37 | Comments(4)
Commented by nageire-fushe at 2011-06-12 10:08
これは「小紫陽花」ですね~~
山紫陽花の仲間ですね。装飾花がないけれど
この姿が好きです。
Commented by uyamuyadou at 2011-06-12 20:43
紫陽花は昨年初めて撮ってみて、すごくすごく好きな花になりました。
みんな顔がちがうくて、みんないろんな色をして、あんなに雨が似合う花ないですよね。鮮やかで、群生をみていると家族って感じで、ひと株ごとに
物語・世界があるんですよね。マクロ撮影が合うけれど、今年は撮影にいけないかも。。。。。去年の画をみて楽しんでおこうかな。

向日葵がいいのですか。今年小型の向日葵の種をまきました。
どんな花が咲くか楽しみです。

黄色い大輪の向日葵が希望の色になりそうですね。賛同します。
東北出張の時、出会う人々にも話してみましょうね。
Commented by apiami at 2011-06-12 21:53
こんばんは、nageire-fushe さん

「小紫陽花」、小さな紫陽花、素直な名前ですね。有難うございます。
この佇まいは、私も魅かれました。
雨が、とっても似合いますね!
霧雨の時に、もう一度会ってみたい花でした。
Commented by apiami at 2011-06-12 22:12
こんばんは、 uyamuyadou さん

紫陽花の季節が近づいて来ましたね。
私も去年初めて撮ってみました。マクロでは、今年初めて。
マクロで撮ると、花の別世界が見えて、楽しみが増えました。

ひまわりが咲くまでも、楽しみですね!
早く蒔いたのは、30cm近くになっています。
この前貰ったのは、芽が出たばかり!
菜の花とひまわりが良いらしいですが、どちらも黄色の花、元気色です!
世の中、上手く出来てるものですね。
賛同有難うございます。